【人気のポータブル電源はどれ?】価格.com売れ筋ランキング分析

みなさんこんにちは ! 管理人のありーなです

ポータブル電源ブランドはたくさんあるのでどれを選べばよいのか迷いますよね。「みんなはどんなポータブル電源を買っているんだろう?」そんな疑問にお答えします。

今どんなポータブル電源が人気で売れ筋なのか知りたい!
どこのメーカーが人気で売れ筋なのか知りたい!
どれくらいの容量のポータブル電源が人気なのかを知りたい!
いくらくらいのポータブル電源が人気なのかを知りたい!
単品とセットどちらがよく売れているのかを知りたい!

そんな方はぜひ続きをご覧ください。

ありーな

この記事で採用している価格コムの売れ筋ランキングにはメーカー公式ショップの売上情報は含まれていません。アマゾンは売れ筋ランキングを発表しているので、そちらの分析も他記事でしたいと思います

目次

ポータブル電源人気売れ筋ランキングTOP20

順位ポイントメーカー名機種名容量クラス
1位20AnkerSolix C10001000台
2位19EcoFlowDELTA21000台
3位18Jackery1000NEW1000台
4位17Jackery2000NEW2000台
5位16EcoFlowRIVER2 Pro500-999
6位15JackerySolar Generator 1000NEW+ SolarSaga 1001000台
7位14Jackery600Plus500-999
8位13JackerySolar Generator 600Plus+ SolarSaga 100500-999
9位12Jackery1000Plus1000台
10位11EcoFlowRIVER2500未満
11位10三菱重工VOLTANK ML720i500-999
12位9AnkerAnker 522500-999
13位8EcoFlowRIVER2 Max500-999
14位7AnkerAnker 521500未満
15位6AnkerAnker 535500-999
16位5EcoFlowDELTA3 Plus1000台
17位4JVCBN-RB101000台
18位3Jackery10001000台
18位3Jackery240500未満
20位1Jackery300Plus500未満
※価格.com ポータブル電源人気売れ筋ランキング2024年9月(9月18日時点)のデータを元に作成

※機種名をクリックすると、各ポータブル電源のメーカー商品ページが開きます

みんなが買っている人気のポータブル電源を知るために、価格.comが出しているポータブル電源人気売れ筋ランキング(2024年9月18日時点)上位20位のデータを元に分析します。

上の表は、それぞれの機種を4つの容量クラス(500Wh未満、500~999Wh、1000Wh台、2000Wh台)に分類し、順位に応じてポイント(得点)付けしたものです。

1位が20点、2位が19点、3位が18点とし、順位が同じ場合は同じポイントを付与しています。

表中の「機種名」をクリックすると、各ポータブル電源のメーカー商品ページが開きます。

各機種について詳しく知りたい人は、ご利用ください。

それでは売れ筋のポータブル電源について詳しく見ていきましょう。

どこのメーカーが売れ筋なの?

価格.comのポータブル電源人気売れ筋ランキングTop20に入っていたのは、5つのメーカー(Anker、EcoFlow、Jackery、JVC、三菱重工)だけでした。

どのメーカーの機種が売れているのかをランキングで発表します。

順位ポイントメーカー名機種数
1位96Jackery9
2位59EcoFlow5
3位42Anker4
4位10三菱重工1
5位4JVC1
※ メーカー名をクリックすると各社のWEBサイトが開きます

価格コム人気売れ筋ランキングでは、上位20機種中9機種がJackeryで97ポイントを獲得して1位でした。

5機種 61ポイントを獲得したEcoFlow(エコフロー)が2位で続き、1位Jackeryと2位EcoFlowだけで機種数で70%、ポイントで73%を占めています。

どれ位の容量のポータブル電源が売れてるの?

順位ポイント容量クラス機種数
1位961000Wh台8
2位76500-999Wh7
3位22500Wh未満4
4位172000Wh台1

1番の売れ筋は容量1000Wh台の大容量ポータブル電源で、8機種 96ポイントでした。

容量1000Whクラスのポータブル電源は出力1500Wを超える機種が多いため、家庭の電化製品の多くが使えます。

つまりキャンプやアウトドア、車中泊だけでなく、災害への備えや普段使いでも重宝するポータブル電源です。

容量1000Wh台のポータブル電源については、こちらの記事もご覧ください https://www.sonaelarena.com/1000wh/
ありーな

容量1000Whクラスのポータブル電源は、各社最新機種を投入してしのぎを削っています。2024年7月に発売された最新機種 Jackery 1000NEWが3位(単品)と6位(セット)、2024年9月に発売されたEcoFlow DELTA3 Plusが16位となっており、今後も順位が上がり続けることが予想できます

2番目の売れ筋は容量500-999Whの中容量ポータブル電源で、7機種 76ポイントでした。

このサイズのポータブル電源の重量は重くても10Kg程度で、持ち運びの便利さと容量の大きさを兼ね備えています。

キャンプやアウトドア、車中泊や災害時の持ち運びを想定している人に特に人気があります。

容量500-999Whのポータブル電源については、こちらの記事もご覧ください https://www.sonaelarena.com/500wh/

いくらくらいのポータブル電源が売れてるの?

容量クラス平均範囲
500Wh未満27,990円19,380~34,280
500-999Wh50,503円29,990~77,870円
1000Wh台108,243円67,800~149,600円
2000Wh台167,860円167,860円

いくらくらいのポータブル電源が売れているのか、価格.comに掲載されていた最安値の金額を使い容量クラスごとにまとめました。

なお、Top20全ての機種の平均額は74,964円です。

安全・安心に使えることが求められるポータブル電源は、メーカーの公式ショップで買いましょう。保証やサポートが充実しているだけでなく、使わなくなった機種の回収リサイクルサービスなど公式ショップならではの特典が受けられます

【機種毎の価格(最安値)】

参考まで機種毎の最安値も掲載しておきます

容量クラス順位機種名最安値
500Wh
未満
10EcoFlow RIVER219380
18Jackery 24028,400
14Anker 52129,900
20Jackery 300Plus34,280
500-
999Wh
12Anker 52229,990
13EcoFlow RIVER2 Max42,180
11三菱重工 VOLTANK ML720i44,200
5EcoFlow RIVER2 Pro48,280
15Anker 53550,800
7Jackery 600Plus60,200
8Jackery Solar Generator 600Plus+
SolarSaga 100
77,870
1000Wh台2EcoFlow DELTA267,800
18Jackery 100095,800
3Jackery 1000NEW97,860
1Anker Solix C100098,861
9Jackery 1000Plus109,800
6Jackery Solar Generator 1000NEW+
SolarSaga 100
122,220
17JVC BN-RB10124,000
16EcoFlow DELTA3 Plus149,600
2000Wh台4Jackery 2000NEW167,860

【人気メーカー4社のセール情報】

Anker, Bluetti, EcoFlow, Jackeryのセール、お買い得情報を紹介します

アンカー公式オンラインストアでは、ANKER POWER WEEK開催中

https://www.sonaelarena.com/anker-sale-info/ https://www.sonaelarena.com/2025-anker-sale/

●ブルーティ公式オンラインストアでは、新生活応援キャンペーン開催中です

https://www.sonaelarena.com/bluetti-sale-info/ https://www.sonaelarena.com/bluetti-2025-sale/

エコフロー公式オンラインストアでは、防災+新生活セール開催中です

https://www.sonaelarena.com/ecoflow-sale/ https://www.sonaelarena.com/2025-bosai-sale/

●ジャクリ公式オンラインストアでは、新生活セール開催中です

https://www.sonaelarena.com/jackery-sale/ https://www.sonaelarena.com/2025-newlife-sale/

単品とセットどっちが売れてるの?

容量クラス単品ソーラーパネルセット合計
500Wh未満404
500-999Wh617
1000Wh台718
2000Wh台101

単品とセットを比較すると、ポータブル電源を単品で購入している人が圧倒的に多いという結果となりました。

500-999Wh、1000Wh台でそれぞれ1機種ずつのソーラーパネルセットがランクインしていましたが、興味深いのはどちらもJackery(ジャクリ)のソーラパネルセットということです。

JackeryはSolar Generatorという名称でソーラーパネルセットを販売していますが、Solar Generatorの保証期間は全て5年です。

他社のソーラーパネルは保証期間が1~2年程度のところがほとんどで、ソーラーパネルの保証期間が5年と長いのはJackeryの特徴です。

Jackeryのソーラーパネルセット(Solar Generator)が売れ筋ランキングの上位に入ってきている理由には、保証期間の長さも関係しているように思います。

【Top20にランクインしているソーラーパネルセット】

順位メーカー名機種名容量クラス
6位JackerySolar Generator 1000NEW+
SolarSaga 100
1000台
8位JackerySolar Generator 600Plus+
SolarSaga 100
500-999
ありーな

ポータブル電源は電気が尽きてしまえばただの箱です。このブログではポータブル電源を防災用や普段使い用としても使う人には、ソーラーパネルとセットで購入することをおすすめしています

ソーラーパネルとセットで買えば、意外と安いのでは という記事です https://www.sonaelarena.com/insurance/

まとめ

価格.comの売れ筋ランキングTop20を元に、どんなポータブル電源が人気なのかを見てきました。

ブランドとしてはJackery、容量としては1000Whクラス、金額としては平均すると75,000円程度、単品とセットでは単品が売れ筋だということが分かりました。

ポータブル電源購入時の参考としてください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次