
みなさんこんにちは ! 管理人のありーなです
「エコフローのセールで、ポータブル電源をお得にゲットしたい!」
この記事では、エコフローが開催するセールを中心に、公式オンラインストア4店舗(公式ストア、アマゾン店、楽天市場店、Yahoo店)の最新情報や、おすすめ商品の最安値を毎日更新で詳しく紹介します。
エコフロー公式オンラインストアで開催された過去セールの実績も載せていますので、いつが買い時なのかを迷っている人はそちらもご覧ください。
●エコフロー人気ポータブル電源の、今日の最安値を知りたい!
●ポータブル電源人気機種毎の詳細(魅力・口コミ・スペックなど)を知りたい!
●エコフロー公式4店舗のセール・お買得情報を知りたい!
●エコフローセールはいつがお買得なのかを知りたい!
こんな疑問をお持ちの方は、ぜひ続きをご覧ください!



ポータブル電源は、キャンプやアウトドアだけでなく、日常使いや停電への備えなどにも力を発揮します。今の暮らしをより快適に彩るだけでなく、非常時の備えとして家族を守るための強い味方です
この記事を参考にすれば、人気のエコフローポータブル電源を安くお得に手に入れることができます
2025年4月2日更新済
1. EcoFlow(エコフロー)人気ポータブル電源の最安値(毎日更新)
エコフロー人気ポータブル電源の販売価格を、毎日更新でお伝えします。
公式オンラインショップ4店舗(アマゾン店・楽天市場店・Yahoo店・公式オンラインストア)のを比較して、お気に入りの1台をお買得価格で購入しましょう!
表中に掲載している金額は、割引クーポンなどを適用した後の金額です。各サイトの商品ページには違う数字が表示されていることがありますが、割引クーポンを適用した上で購入手続きに進むとこの金額が表示されます。なお各店舗でのクーポン適用時の注意点については、「3. エコフロー公式4店舗の最新セール・お買得情報」の中で紹介しています
1) エコフローDELTA Proシリーズ おすすめ商品最安値
DELTA Pro3 | DELTA Pro | |||
商品名 | DELTA Pro3単品 | DELTA Pro3+ 400Wソーラーパネル | DELTA Pro単品 | DELTA Pro+ 400Wソーラーパネル |
画像 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
詳細説明(記事内) | DELTA3 Pro詳細 | DELTA Pro詳細 | ||
通常価格 | 539,000円 | 665,500円 | 440,000円 | 549,500円 |
公式アマゾン店 | 350,350円 | 399,300円 | 売切れ | 売切れ |
公式楽天市場店 | 345,350円 | 399,300円 | 220,000円 | 242,275円 |
公式Yahoo店 | 377,300円 | 399,000円 | 220,000円 | 242,275円 |
公式オンラインストア | 539,000円 | 665,500円 | 440,000円 | 549,500円 |
公式サイト | 公式サイト![]() ![]() | 公式サイト | 公式サイト![]() ![]() |
2) エコフローDELTA2シリーズ おすすめ商品最安値
DELTA2Max | DELTA2 | |||
商品名 | DELTA2 Max単品 | DELTA2 Max+ 400Wソーラーパネル | DELTA2単品 | DELTA2+ 220Wソーラーパネル |
画像 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
詳細説明(記事内) | DELTA2 Max詳細 | DELTA2詳細 | ||
通常価格 | 254,110円 | 369,160円 | 143,000円 | 206,990円 |
公式アマゾン店 | 売切れ | 売切れ | 62,500円 | 売切れ |
公式楽天市場店 | 127,050円 | 166,122円 | 143,000円 | 206,990円 |
公式Yahoo店 | 114,345円 | 売切れ | 売切れ | 売切れ |
公式オンラインストア | 254,100円 | 369,160円 | 143,000円 | 206,990円 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
3) エコフローDELTA3シリーズ おすすめ商品最安値
DELTA3 Plus | DELTA3 | DELTA3 1500 | ||||
商品名 | DELTA3 Plus 単品 | DELTA3 Plus+ 220Wソーラーパネル | DELTA3単品 | DELTA3 Plus+ 220Wソーラーパネル | DELTA3 1500 単品 | DELTA3 1500+ 220Wソーラーパネル |
画像 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
詳細説明(記事内) | DELTA3 Plus詳細 | DELTA3詳細 | DELTA3 1500詳細 | |||
通常価格 | 149,600円 | 218,900円 | 139,700円 | 209,000円 | 181,500円 | 250,800円 |
公式アマゾン店 | 97,239円 | 206,900円 | 売切れ | 167,200円 | 97,240円 | 125,400円 |
公式楽天市場店 | 104,720円 | 120,395円 | 69,850円 | 94,050円 | 99,825円 | 120,400円 |
公式Yahoo店 | 97,240円 | 120,395円 | 69,850円 | 94,050円 | 99,825円 | 125,400円 |
公式オンラインストア | 149,600円 | 218,900円 | 139,700円 | 209,000円 | 99,825円 | 125,400円 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
4) エコフローRIVER3/RIVER2シリーズ おすすめ商品最安値
RIVER3 Plus | RIVER3 Max+ 220Wソーラーパネル | RIVER3 MaxPlus+ 220Wソーラーパネル | RIVER3 | RIVER2 Pro | |||
商品名 | RIVER3 Plus 単品 | RIVER3 Plus+ 110Wソーラーパネル | RIVER3単品 | RIVER3+ 110Wソーラーパネル | RIVER2Pro単品 | ||
画像 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
詳細説明(記事内) | RIVER3 Plus詳細 | RIVER3詳細 | RIVER2Pro詳細 | ||||
通常価格 | 39,800円 | 72,800円 | 139,000円 | 169,000円 | 30,900円 | 63,900円 | 88,000円 |
公式アマゾン店 | 39,800円 | 72,800円 | 販売なし | 売切れ | 21,630円 | 売切れ | 88,000円 |
公式楽天市場店 | 33,830円 | 販売なし | 販売なし | 販売なし | 30,900円 | 41,535円 | 52,800円 |
公式Yahoo店 | 33,830円 | 販売なし | 販売なし | 販売なし | 20,085円 | 41,535円 | 52,525円 |
公式オンラインストア | 39,800円 | 72,800円 | 139,000円 | 169,000円 | 30,900円 | 63,900円 | 88,000円 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト![]() ![]() | 公式サイト![]() ![]() | 公式サイト![]() ![]() | 公式サイト![]() ![]() | 公式サイト |
2. エコフロー人気ポータブル電源ごとの詳細情報
ここでは、エコフローの人気ポータブル電源各機種の詳細情報を紹介します。
1) EcoFlow DELTA Pro3(容量4096Wh、定格出力3600W)
人気商品!

2024年6月発売されたDELTA Pro3は、容量4,096Wh、定格出力3,600W、最大瞬間出力7,200Wの大容量リン酸鉄超大型ポータブル電源です。
100V/200Vの電化製品を使えるだけでなく、80%まで65分で充電できる急速充電、
10Ms以内で切り替わるUPS機能、30dB以下の静音性、アプリでの簡単操作など機能が盛りだくさんです。
エクストラバッテリーやソーラーパネル、分電盤などをつなげば家庭用バックアップ電源システムを構築できます。
\EcoFlow DELTA Pro3の詳細/
\ EcoFlow DELTA Pro3の詳細はこちらをご覧ください/
✓ 大容量と拡張性:
・4,096Whの大容量バッテリーを搭載し、最大12,288Whまで拡張可能であるため、停電時でも長時間の電力供給が可能です
・専用エクストラバッテリーや切替分電盤などと組合せ、大容量のバックアップ電源を構築できます
✓ 高出力:
・定格出力3,600W、X-Boost機能で最大5,100Wの家電も稼働でき、大型エアコンや乾燥機、電動工具など消費電力の高い機器も使用できます
・DELTA Pro3の2台並列接続により、出力を最大7,200Wまで拡張することも可能です
✓ 多様な充電方式と急速充電:
・6通りの充電方法に対応しており、EV充電入力が3,600Wの場合、0%から80%の充電にかかる時間はわずか65分です
✓ 10年以上の耐久性:
・高性能リン酸鉄リチウムイオン電池を搭載し、適切な利用方法および環境下で、1日1回使用した場合でも約10年間正常に稼働します
✓ 大型ながら高い静音性:
・EcoFlow X-Quietテクノロジーにより、動作音はわずか30dBと高い静音性を誇ります
\ DELTA Pro3の詳細や過去販売価格、最新価格検索はこちら/
2) EcoFlow DELTA Pro(容量3600Wh、定格出力3000W)
人気商品!

2022年1月に発売されたDELTA Proは、定格出力3,000W、容量3,600Wh、最大瞬間出力6,000Wを誇るリン酸鉄リチウムイオン電池搭載ポータブル電源です。
DELTA Pro 専用エクストラバッテリーをつなぐと容量が3,600Whから3倍の10,800Whまで拡張でき、DELTA Proを2台連結すれば最大21,600Whに拡張できます。
家庭の電力と連携した自動バックアップシステムを、エクストラバッテリー、ソーラーパネル、スマート発電機とつないで作ることもできます
\EcoFlow DELTA Proの詳細/
\ EcoFlow DELTA Proの詳細はこちらをご覧ください/
✓ 拡張可能な容量:
DELTA Pro専用のエクストラバッテリーを使用することで、容量を3.6kWhから最大21.6kWhまで拡張でき、家庭用蓄電池として非常に高い汎用性があります
✓ 高出力:
定格出力3,000W、X-Boost機能により最大3,750Wの電化製品を稼働可能で、多くの家電製品に対応できます
✓ 超高速充電:
特許出願済みのX-Streamテクノロジーにより、3,600Whの大容量をわずか2時間で80%まで充電可能で、フル充電も3.1時間で完了します。また、EVステーションでの3,400W高速充電にも対応しています
✓ 長寿命:
EVに採用されている最高品質のリン酸鉄リチウムイオンバッテリーが搭載されており、毎日使用しても3,000回以上の充放電が可能で、10年以上の使用に耐えます。バッテリーマネジメントシステム(BMS)も搭載されており、バッテリーの性能を最大限に引き出します
✓ 多様な充電方法とEPS機能:
AC充電、シガーソケット充電、ソーラー充電、EVステーション充電、スマート発電機からの充電など、多様な充電方法に対応しています。また、パススルー充電とEPS(Emergency Power Supply)機能により、停電時に30ミリ秒以内で電力供給を自動で切り替えることが可能です
\ DELTA Proの詳細や過去販売価格、最新価格検索はこちら/
3) EcoFlow DELTA2Max(容量2048Wh、定格出力2000W)
人気商品!

2023年5月に発売されたDELTA 2 Maxは、定格出力2,000W、容量2,048Wh、最大瞬間出力4,000Wの大容量リン酸鉄のポータブル電源です。
リン酸鉄ながら23Kgと軽量で、X-Streamによる世界最速急速充電、静音性が特徴。
X-Boost、スマホによる遠隔操作、安全保護機能(BMS)などDELTAが誇る機能を一通り備えています。
DELTA Max 専用エクストラバッテリーをつなぐと容量が最大6,144Whまで拡張できます
\EcoFlow DELTA2 Maxの詳細/
\EcoFlow DELTA2 Maxの詳細はこちらをご覧ください/
✓ 2000Wの高出力:
ほとんど全ての電化製品に対応し、EcoFlow独自のX-Boost機能を使えば最大2400Wの家電も稼働可能で、車中泊や停電時でも調理器具やドライヤーなどの家電が使用できます
✓ 最大6144Whまでの容量拡張:
DELTA 2 Max専用エクストラバッテリーを接続することで、最大6144Whまで容量を拡張でき、利用シーンに応じて容量をカスタマイズ可能です。大人数や長期間の車中泊、防災時の備えにも適しています
✓ 豊富な充電方式と高速充電:
EcoFlow Alternator Chargerを使用すると、自動車の走行中に短時間で充電できます。また、最大1000Wのソーラー入力とAC入力を組み合わせることで、さらに短時間でのフル充電が可能です
✓ 安全性の高い長寿命バッテリー:
火災リスクが極めて低いLFPバッテリーを搭載しており、10年間使用可能な高耐久設計です。高度なバッテリーマネージメントシステム(BMS)により、過電流や温度・電圧変動から保護され、長期間安心して使用できます
✓ 15の出力ポート:
多数の出力ポートを備えており、スマートフォンやタブレットの充電、家電製品への給電を同時に行えます。家族や大人数での使用でも電源不足の心配がなく、快適な車中泊やアウトドアライフを提供します
\ DELTA2 Maxの詳細や過去販売価格、最新価格検索はこちら/
4) EcoFlow DELTA2(容量1024Wh、定格出力1500W)
人気商品!

2022年8月発売のDELTA 2は、定格出力1,500W、容量1,024Wh、最大瞬間出力2,250Wを誇るリン酸鉄リチウムイオン電池搭載のポータブル電源です。
80分で満充電可能な急速充電機能やV-Boost機能、業界平均6倍の長寿命、ソーラー入力500W、スマホ遠隔操作など充実した機能がありながら重量12Kgと言うのも魅力です。
\EcoFlow DELTA2の詳細/
\ EcoFlow DELTA2の詳細はこちらをご覧ください/
✓ 高い出力:
1,500WのAC出力があり、X-Boost機能により最大1,900Wの電化製品を稼働できます。次世代モデルDELTA3が定格出力1500W、X-Boost2000Wなどでほぼ変わりません。これにより、99%の家電製品に対応できます
✓ 急速充電:
X-Stream技術により、わずか50分で80%まで充電可能。次世代モデルDELTA3には劣りますが、DELTA2の急速充電はいまだにハイレベルです
✓ 軽量コンパクト:
DELTA2は、容量1024Whあるリン酸鉄リチウムイオン電池搭載機種ながら、12Kgと軽量で、ボディがコンパクトで持ち運び安いポータブル電源です
✓ 容量拡張:
DELTA 2専用またはDELTA Max専用のエクストラバッテリーを接続することで、容量を最大3,040Whまで拡張できます
✓ 多様な機能と互換性:
EcoFlowアプリによる電力の可視化や操作、パススルー充電、EPS(非常用電源)機能、ソーラーパネルとの連携など、多様な機能があります。EcoFlowの他の製品との互換性も高く、包括的なパワーソリューションを提供します
\ DELTA2の詳細や過去販売価格、最新価格検索はこちら/


5) EcoFlow DELTA3 Plus(容量1024Wh、定格出力1500W)
新商品!人気商品!

2024年9月に発売されたDELTA3 Plus は、容量1024Wh、定格出力1500Wのリン酸鉄リチウムイオン電池搭載ポータブル電源です。
大人気モデルDELTA2の後継機で容量、定格出力は変わらないものの、業界最速クラスの充電時間を誇る高い充電能力や内蔵バッテリーの進化、静音性の向上、UPS機能や使いやすさが向上しています。
特に56分で満充電できるAC充電や、最大1000Wまで対応するソーラーパネル入力、4000回(80%)のサイクル数、急な停電時にも対応できるUPS機能など魅力が満載です
\EcoFlow DELTA3 Plusの詳細/
\ EcoFlow DELTA3 Plusの詳細はこちらをご覧ください/
【EcoFlow DELTA3 Plusの魅力】
✓ 小型・軽量設計:
・DELTA 3 Plusは、キッチンや寝室、車のトランクなど、さまざまな場所に簡単に収まる省スペース設計です。
・重量も2リットルのペットボトル1ケース相当(12.5Kg)と比較的軽量で持ち運びやすく、万が一の備えやアウトドアシーンに最適です
✓ 業界最速クラスの急速充電:
・EcoFlow独自のX-Stream機能により、1500W AC入力で40分で約80%、56分でフル充電が可能です。これにより、外出前や停電前の急な充電でも、短時間で電力を確保できます
✓ 高出力でほとんどの電化製品に対応:
・定格1500Wの高出力で、冷蔵庫やオーブンなど99%の電化製品に電力を供給できます
・X-Boost機能を使用すると、ヘアドライヤーなど最大2000Wの家電も稼働させることができ、停電時でも普段と変わらない生活を維持できます
✓ 最大5kWhまでの容量拡張:
・DELTA 3 Plusは、必要に応じて容量を拡張できるため、より長期間の利用や、より多くの電力を必要とする状況にも対応できます
✓ UPS機能と荒天警報機能:
・10ms未満で切り替わる高度なUPS機能により、急な停電が発生した場合でも、PCなどの精密機器を安全に稼働させ続けることができます
・また、「Storm Guard」機能を活用すると、悪天候に関する警報が発令された際にスマートフォンに通知したり、ポータブル電源への充電を優先して電力を確保できます
\ DELTA3Plusの詳細や過去販売価格、最新価格検索はこちら/


6) EcoFlow DELTA3(容量1024Wh、定格出力1500W)
人気商品!

2024年8月に発売されたDELTA3 は、容量1024Wh、定格出力1500Wのリン酸鉄リチウムイオン電池搭載ポータブル電源です。
先に発売されたDELTA3 Plusとほぼ同じスペック・機能ですが、黒が基調の色使い、USB-C出力、ソーラー入力最大W数、UPSの一部機能、通常価格が異なります。
前モデル(DELTA2)から比べ充電速度や内蔵バッテリー、静音性、UPS機能や使いやすさなどが向上しています
\EcoFlow DELTA3の詳細/
\EcoFlow DELTA3の詳細はこちらをご覧ください/
✓ 急速充電:
・EcoFlowのX-Stream充電テクノロジーにより、AC入力で最短56分で満充電が可能です(1,500WのAC入力で、40分で80%、56分で100%)
✓ 高い出力:
・1,500Wの定格出力で、冷蔵庫、テレビ、コンピューター、オーブンなど、99%の電化製品に電力を供給できます。
・さらに、X-Boostテクノロジーを使用すると、最大2,000Wの電化製品も使用可能です
✓ 長寿命バッテリー:
・高耐久LFPバッテリーは、IP65等級の三重保護を備えており、防水、防塵、防油、防煙性能があります
・4,000回のサイクル後もバッテリー容量を80%保持し、10年の寿命を実現します
✓ 静音性:
・X-Quietテクノロジーにより、600W以下の動作では30dBの静音性を実現しており、室内やテント内でも安眠を妨げません
✓ 多様な充電方法:
・AC充電、ソーラー充電、走行充電器、発電機充電、ハイブリッド充電に対応しています
・ソーラー入力を使用した場合、約2.2時間で100%充電できます
・EcoFlow Alternator Chargerを使用すると、1.3時間で満充電できます
\ DELTA3の詳細や過去販売価格、最新価格検索はこちら/
7) EcoFlow DELTA3 1500(容量1536Wh、定格出力1500W)
新商品!人気商品!

2025年3月に発売されたJackery DELTA3 1500は、1,536Whの大容量ながら、1kWhクラスとほぼ同サイズで持ち運びやすいのが魅力のリン酸鉄リチウムイオン電池搭載ポータブル電源です。
1,500Wの高出力で家電製品を幅広く利用でき、独自のX-Boost機能で最大2,000Wまで対応しています。
最短60分で80%まで充電できる急速充電により、急な使用でも安心。
約3,000回の充放電後も70%の容量を維持する長寿命設計で、5年間の保証も付いています。
専用エクストラバッテリーで最大5.5kWhまで容量を拡張可能で、AC充電、ソーラー充電、走行充電に対応し、多様なニーズに応える万能ポータブル電源です
\EcoFlow DELTA Pro3 1500の詳細/
\EcoFlow DELTA3 1500の詳細はこちらをご覧ください/
✓ 大容量と使いやすさ:
DELTA3/DELTA3 Plusといった1kWhクラスの製品とほぼ同じサイズで、容量が1.5倍の1,536Whを実現し、一泊二日程度のキャンプや防災用途に安心感を提供します
✓ 高出力:
1,500Wの高出力により、家庭用コンセントで使えるほとんどの家電製品をアウトドアや災害時でも利用可能です。独自のX-Boost機能により、最大2,000Wの家電にも給電できます
✓ 急速充電:
1,500W AC入力により、最短60分で80%、90分でフル充電が可能です。充電忘れの心配がなく、急な停電時にも安心です
✓ 長寿命と安全性:
信頼性の高いリン酸鉄リチウムイオンバッテリーを採用し、約3,000回の充放電後も初期容量の70%を維持する長寿命設計です。また、5年間のメーカー保証が付いており、安心・安全性の高さも特徴です
✓ 容量拡張性:
DELTAシリーズのエクストラバッテリーを接続することで、最大5.5kWhまで容量を拡張できます。利用シーンやニーズに合わせて柔軟に対応可能です
✓ 多様な充電方法:
AC充電に加えて、ソーラー充電(最大500W入力)やEcoFlow Alternator Chargerによる走行充電など、幅広い充電方式に対応しており、アウトドアでの使用に強みがあります
✓ 持ち運びやすさ:
1.5倍の容量ながら、1kWhクラスの製品とサイズがほとんど変わらず(39.8 x 21.3 x 28.1cm)、重量も約16.5kgと、持ち運びや収納に便利です
✓ スマート機能:
EcoFlowアプリを通じて、バッテリー残量や出力状況の確認、各種設定などがスマートフォンから簡単に行えます 。また、停電時に自動で電源を切り替える機能(切替時間<15ms)や、豊富な出力ポート(AC、USB-A、USB-C、DC5521)を搭載し、複数の機器を同時に給電可能です
\ DELTA3 1500の詳細や過去販売価格、最新価格検索はこちら/
8) ① EcoFlow RIVER3 Plus(容量286Wh、定格出力600W)
新商品!人気商品!


2024年11月に発売されたRIVER3 Plusは、定格出力600W、容量286Wh、最大瞬間出力1200W(X-Boost 900W)のリン酸鉄ポータブル電源です。
エクストラバッテリーを接続でき、EB290(286Wh)と接続するとRIVER3 Max(572Wh)、EB580(572Wh)と接続するとRIVER3 Max Plus(858Wh)となります。
30dBの静音性、発電機からも充電可、10MsのUPS機能、WiFi/Bluetoothのスマホ遠隔操作も特徴です
\EcoFlow RIVER3 Plusの詳細/
\EcoFlow RIVER3Plusの詳細はこちらをご覧ください/
✓ ワイヤレス接続で最大858Whに容量拡張可能:
エクストラバッテリーは、ケーブルやネジの代わりにクリップで簡単に固定できるワイヤレス方式で、最大858Whまで容量拡張可能。アウトドア時や防災時に、必要な容量に応じてバッテリーを増設できます
✓ 定格出力600W、X-Boostで最大900Wの家電も稼働できる:
容量300Whクラスのポータブル電源ながら、定格出力は600Wあり、家庭用電化製品の多くをスムーズに動かすことが可能です
✓ 10ms以内のUPS機能搭載で精密機器にも安心して使用できる:
UPS(無停電電源装置)との機能も備え、停電時は10ms以内に電力を切り替え、精密機器を保護し、データ保護にも役立ちます
✓ GaNテクノロジー搭載で電化製品の稼働時間を2倍に:
GaNテクノロジー搭載で、エネルギー損失と待機消費電力を最小限に抑え、停電時にスマホなどの通信機器の使用時間を延長できます
✓ 30dB以下の静音設計で夜間でも使用可能:
X-GaNPowerと呼ばれる最先端の熱放散の技術を採用し、図書館と同じくらいの静けさで稼働し、昼夜を問わず安心して使用できます
✓ コンパクトで軽量:
熱損失を最小限に抑え、冷却スペースを減らしてコンパクトなデザインを実現。狭いスペースにも収納し易く、持ち運びにも便利です
\ RIVER3 Plusの詳細や過去販売価格、最新価格検索はこちら/
8) ② EcoFlow RIVER3 Max/RIVER3 Max Plus
\EcoFlow RIVER3 Maxの詳細/
\EcoFlow RIVER3 Max Plusの詳細/
9) EcoFlow RIVER3(容量230Wh、定格出力300W)
新商品!人気商品!

2024年9月に発売されたRIVER3は、容量230Wh、定格出力300W、X-Boost450Wのリン酸鉄リチウムイオン電池搭載ポータブル電源です。
同容量の機種と比べ30%の小型化を実現し低消費電力家電の稼働時間を延長しました。
30dBの優れた静音性や20Ms未満のUPS機能、900WのX-Boost機能などを備え、コンパクトサイズながらパワフルな性能を誇ります。
\EcoFlow RIVER3の詳細/
\ EcoFlow RIVER3の詳細はこちらをご覧ください/
✓ 携帯性の高さ:
RIVER 3はエネルギー損失を最小限に抑え、冷却のためのスペースが少なくて済み、コンパクトなデザインを誇ります。業界標準より30%小型化されたサイズで、持ち運びが容易な軽量設計であり、アウトドアや移動に最適です
✓ 静音性:
X-Quietテクノロジーを搭載したRIVER 3は、30dB以下の静音設計で、図書館のような静けさで使えるため、使用中でも休息や日常生活を妨げません
✓ 多様な充電オプションと急速充電:
AC充電、ソーラー充電、シガーソケット充電、発電機充電の4つのオプションがあり、1時間以内に0%から100%まで安全に充電できます。特に、ソーラーパネル(Type-C)とのセットではUSB-C対応の電子機器を直接充電でき、110Wのソーラー入力で最短2.6時間で満充電可能です
✓ 長期使用に対応するバッテリー:
リン酸鉄リチウムイオン電池を使用し、3,000サイクル後も初期容量の80%を維持できるため、10年間使用できる設計となっています。IP54のバッテリーパックは防水性があり、水からの損傷リスクを軽減します
✓ 小型ながら十分な容量・出力:
IVER 3は最大300Wの出力を持ち、小型家庭用電化製品のほとんどを稼働でき、300Wh容量帯で最高レベルの出力を誇ります。
さらにX-Boostを使用すると、450Wの家電も連続かつ安定して使用することができます
\ RIVER3の詳細や過去販売価格、最新価格検索はこちら/


10) EcoFlow RIVER2 Pro(容量768Wh、定格出力800W)
人気商品!

2023年4月に発売されたRIVER 2Pro は、容量768Wh、定格出力800W、最大瞬間出力1,600Wのリン酸鉄ポータブル電源搭載ポータブル電源です。
7.8Kgと軽量ながらAC、シガーソケット、ソーラー、USB-Cから充電できESP機能、スマホ遠隔操作など機能豊富で、扱いやすさとスペックの高さのバランスが取れた1台です。
\ EcoFlow RIVER2 Proの詳細/
\ EcoFlow RIVER2 Proの詳細はこちらをご覧ください/
✓ 高い携帯性:
・RIVER 2 Proは、容量768Whありながらわずか8.25kgと軽量です。他社同容量の機種は10Kgを超えるものがほとんどです
・軽量・コンパクトで、アウトドアでのアクティビティや持ち運びが容易です
✓ 長寿命LFPバッテリー:
・電気自動車にも使用されるリン酸鉄リチウムイオン電池を採用しており、充放電サイクル3,000回を実現しています。約10年間使用可能です
✓ 急速充電:
・RIVER 2 Proは、わずか70分で満充電できる業界トップクラスの充電速度を誇ります
✓ 便利なスマホによる遠隔操作:
・Wi-FiとBluetoothでスマホに接続可能で、機能豊富なアプリを使い遠隔操作できます
✓ 世界的な認証を取得した安全性:
・高い安全基準をクリアしTÜV Rheinland(テュフ・ラインランド)からポータブル電源業界では初となる安全認証を取得しています。TÜV Rheinlandは、電気機器や自動車等の工業製品の安全試験、認証を提供する権威ある国際安全認証機関の一つです
\ RIVER2 Proの詳細や過去販売価格、最新価格検索はこちら/




3. エコフロー公式4店舗の最新セール・お買得情報
エコフローは、以下の4つの公式オンラインショップを展開しています。
・EcoFlow 公式オンラインストア
・EcoFlow 公式アマゾン店
・EcoFlow 公式楽天市場店
・EcoFlow 公式Yahoo店
これらの店舗では販売価格が異なります。
そのため、購入前に各店舗の価格を比較し、最安値の店舗で購入することをおすすめしています。
ここでは、各店舗の、最新セール情報・お買得情報を毎日更新でお届けします。
1) エコフロー公式オンラインストアの最新セール・お買得情報


EcoFlow公式オンラインストアでは、ほぼ毎月セールが開催されています。セール期間中は、対象商品が大幅な割引価格で購入できるチャンスです。ただし、セール対象商品は毎回異なるため、事前に確認が必要です。
セール対象外の商品や、セール期間外の購入は通常価格となります。そのため、購入を検討している場合は、セール期間を狙うのがおすすめです。
セール期間中は、タイムセールや限定セットの販売、購入特典として無料ギフトやポイントアップなど、さまざまなキャンペーンが用意されています。
エコフロー公式オンラインストアで間違って購入してしまった場合、キャンセル受付時刻前にカスタマーサポートへの連絡が必要です。詳しくは こちら の「発送」部分をご覧ください
\公式オンラインショップの価格比較で分かったこと /
2) エコフロー公式アマゾン店でのポータブル電源セール情報


EcoFlow公式amazon店ではアマゾンスマイルセールFINAL開催中
~2025年4月1日(火)23:59
割引クーポン配布中
EcoFlow公式Amazon店では、Amazonが開催するセール(Amazonプライムデーなど)に合わせて大幅な割引が期待できます。また、セール時期以外でも割引クーポンの配布やタイムセールなどが実施されています。
EcoFlow公式楽天市場店やYahoo!ショッピング店ほど頻繁ではありませんが、1~数週間おきに価格が変動するのが一般的です。
Amazonアカウントにログインしてご利用ください


アマゾン店で購入する際は「クーポン」と書かれた右側の□ボックスに✓を入れないとクーポンが適用されない場合もありますのでご注意ください



エコフロー公式アマゾン店で間違って購入してしまった場合、「注文履歴」からキャンセルできます。詳しくは こちら をご覧ください
3) エコフロー公式楽天市場店でのポータブル電源セール情報


EcoFlow公式楽天市場店で、開催中のセールはありません
楽天お買物マラソン開催予定 2025年4月4日(金)20:00~4月10日(木)01:59
割引クーポン配布中
EcoFlow公式楽天市場店では、楽天スーパーセールなどの楽天市場が開催するセールに合わせて、大幅な割引が期待できます。また、セール時期以外でも割引クーポンの配布などが行われています。
楽天市場が発行するクーポンとEcoFlowが発行するクーポンを併用できる場合もあり、併用することでさらにお得に購入できる可能性があります。
クーポン配布などにより、数日ごとに価格が変動するため、価格が安くなったタイミングで購入するのがおすすめです。
楽天会員アカウントにログインしてご利用ください



エコフロー公式楽天市場店で間違って購入してしまった場合、「購入履歴」からキャンセルが可能です。詳しくは こちら をご覧ください
4) エコフロー公式Yahoo店でのポータブル電源セール情報


EcoFlow公式Yahoo店で、開催中のセールはありません
割引クーポン配布中
Yahoo!ショッピングでは、大規模なセールはあまり開催されませんが、頻繁にクーポンが配布されています。Yahoo!ショッピングが発行するクーポンとEcoFlowが発行するクーポンを併用できる場合もあり、併用することで大幅な割引が期待できることがあります。
クーポン配布などにより、数日ごとに価格が変動するため、価格が安くなったタイミングで購入するのがおすすめです。
Yahoo! JAPAN IDでログインしてご利用ください



エコフロー公式Yahoo店で間違って購入してしまった場合、「注文履歴」からキャンセルできます。詳しくは こちら をご覧ください
4. エコフローポータブル電源セールはいつがお買得
coFlowのセールでお得な時期を、過去3年の実績を参考に考察します。
過去の実績から、以下の傾向が見られます。
・最安値になるタイミングは機種・商品によって異なりますが、上半期よりも下半期、特に年度後半になるにつれて割引率が上がる傾向があります
・ただし、EcoFlowのセールでは、小型ポータブル電源やソーラーパネル、専用バッグなどの「無料ギフト」が提供される商品が頻繁に登場します
・割引額と無料ギフトを合わせると、年間を通してどのセールでもお得な購入が期待できます
エコフロー公式オンラインストアセールの実施時期と割引率
今年 2024年セール | 最大割引率 | 昨年 2023年セール | 最大割引率 | 一昨年 2022年セール | 最大割引率 | |
1月 | 新春初売り2024 | 40%割引 | 2023新春初売り | 30%割引 | ー | ー |
会員限定大感謝祭 | 40%割引 | Winterキャンペーン | 30%割引 | |||
2月 | バレンタインキャンペーン | 40%割引 | 期間限定セール | 35%割引 | ー | ー |
72時間限定セール | 45%割引 | |||||
3月 | 会員限定72時間フラッシュセール | 40%割引 | 省エネ節電応援キャンペーン | 40%割引 | 春生活応援キャンペーン | 30%割引 |
新生活応援キャンペーン | 50%割引 | |||||
4月 | 会員フェスタセール | 50%割引 | 期間限定セール | 35%割引 | ー | ー |
5月 | 初夏のお出かけ応援キャンペーン | 50%割引 | ラッキールーレットキャンペーン | 30%割引 | ー | ー |
6月 | サマーセール | 50%割引 | サマーキャンペーン | 40%割引 | 初夏のサマーセール | 25%割引 |
7月 | 会員フラッシュセール | 50%割引 | 期間限定セール | 35%割引 | ー | ー |
夏の節電応援キャンペーン | 50%割引 | |||||
8月 | 防災応援キャンペーン | 50%割引 | 期間限定セール | 35%割引 | 防災の日セール | 30%割引 |
9月 | 秋のお出かけ応援キャンペーン | 50%割引 | 期間限定セール | 40%割引 | 防災応援キャンペーン | 35%割引 |
72時間タイムセール | 30%割引 | |||||
秋セール | 30%割引 | |||||
10月 | 秋の大感謝セール | 55%割引 | 期間限定セール | 40%割引 | ー | ー |
11月 | ブラックフライデー | 55%割引 | ブラックフライデーセール | 50%割引 | Black Fridayセール | 50%割引 |
12月 | 年末年始キャンペーン | 55%割引 | クリスマスセール | 50%割引 | クリスマスセール | 40%割引 |
上の表は、EcoFlow公式オンラインストアで過去3年間に開催されたセールを月ごとにまとめたものです。
EcoFlow公式オンラインストアでは、セール期間以外は通常価格で販売されています。
そのため、購入を検討している場合は、セールが開始されるまで待つことをおすすめします。
表からわかるように、セール開催頻度は年々増加しており、2023年以降は毎月必ず1回以上セールが開催されています。
まとめ:エコフローセール/おすすめポータブル電源最安値情報
EcoFlowのポータブル電源は、キャンプやアウトドアから日常使い、非常時の備えまで、幅広いシーンで活躍する頼れるアイテムです。
EcoFlow公式オンラインストアでは、セールやタイムセール、割引クーポン配布などが頻繁に行われています。公式4店舗の最新価格を比較し、最安値のショップで購入するのがおすすめです。
この記事では、EcoFlow公式オンラインストア4店舗の最新セール情報に加え、シリーズ別のおすすめ商品とその最安値を詳しくご紹介しました。
また、「いつ買うべきか」と悩んでいる方のために、過去のセール実績や関連記事へのリンクも掲載しました。
ポータブル電源は高額商品ですが、お得なタイミングで購入すれば大幅にコストを抑えることができます。
家族の安心や趣味の充実に貢献するEcoFlowのポータブル電源は、現代の生活に欠かせない存在と言えるでしょう。
ぜひこの記事を参考に、あなたにぴったりの1台をセールなどを活用してお得に手に入れてください。
\ その他のメーカーのセール・お買得情報はこちら/


ブルーティ公式オンラインストアで、開催中のセールはありません


アンカー公式オンラインストアでは、ANKER POWER WEEK開催中
コメント