ポータブル電源

ジャクリのポータブル電源3シリーズは何が違うの?Plus、Pro、Basicシリーズ比較

Plus, Pro, Basicシリーズ 違い 比較
一部の記事でアフィリエイト広告を利用しています

みなさんこんにちは ! ありーなです

ジャクリのWEBサイトを見たら容量1000Whクラスのポータブル電源が3台もあるんですね。どこが違うのかよく分からないので教えてもらえますか?

ありーな

そんな声にお応えして、ジャクリのポータブル電源3シリーズについて詳しく紹介します。ジャクリは現在「Plusシリーズ」「Proシリーズ」「Basicシリーズ」の3つのシリーズを展開しています。この3つを並べてみると、その違いが見えてきます

この記事を読むとこのようなことが分かります

ぜひ最後までご覧ください

ジャクリ3シリーズ(Basic、Pro、Plus)違いの全体像

2023年にJackery Plusシリーズが発表されたことで、ジャクリの商品展開は3つのシリーズ体制となりました。

「3つのシリーズの違い」についてジャクリのWEBサイトを探したら、こちら のページに書かれていました。

「Jackery各ポータブル電源の仕様比較と選び方はこちらへ」と書かれた文字をクリックし、その下にある「Plusシリーズ、Proシリーズと通常モデルの違い」をご覧ください。

その内容を表にまとめたのがこちらです。

シリーズ名シリーズの特徴
Jackery Basicジャクリのポータブル電源のBasicなモデル
Jackery Pro(Basicモデルと比較して)
高速充電機能を搭載しより短時間でフル充電可能
・2倍以上の長寿命化を実現
・住んでいる地域に合わせて周波数50/60Hz自動切り替え可能
同時接続できるソーラーパネル数が多く、ソーラー発電効率も向上
5年の保証期間(Basicは3年)
よって、災害や車中泊、家庭用に購入する人におすすめ
Jackery Plus・耐久性に優れたリン酸鉄リチウムイオンバッテリー搭載
大容量・長寿命・高出力で高速充電に対応
エクストラバッテリーをつないで容量を増やすことが可能
ありーな

「3シリーズの違い」は、ジャクリのポータブル電源をよく知っている人や実際に使っている人には何となくわかりますが、初めての人には分かりにくいかもしれません。ましてや2024年5月に発売されたJackery 240NEWの存在はこの理解を余計ややこしくするもので、リン酸鉄リチウムイオン電池採用機種ながら「Plusシリーズ」ではない機種が登場しています。ジャクリ曰く「Jackery 240NEWは、スペック的にはPlusシリーズとほぼ同形態だが、Basicシリーズに属するJackery 240をリニューアルした製品という立ち位置」とのことです。ややこしくなるので、この記事ではJackery 240NEWは除外して説明します

まず最初にジャクリ3シリーズの全体像を理解する

3つのシリーズ(Basic、Pro、Plusシリーズ)の全体像をイメージできるように、上の写真を作成しました。

Basicシリーズが一番下(土台)にあって、その上にProシリーズ、Plusシリーズが積みあがったイメージです。

写真の並びは、容量の小さい機種が左側で右に行くほど容量が大きくなっており、同じクラスのポータブル電源が一目でわかるように列を合わせて配置しています。

例えば容量1000Whクラスのポータブル電源であれば、「Jackery 1000(Basicシリーズ)」、Jackery 1000Pro(Proシリーズ)、「Jackery 1000Plus(Plusシリーズ)」が同じ列に並べてあります。

ありーな

上の写真でBasicシリーズを土台として3層に配置したのには意味があります。ジャクリのポータブル電源は「Basic シリーズ」から始まり、「Proシリーズ」「Plusシリーズ」と順次発売されてきたからです。この流れを知っていると3つのシリーズの違いを理解しやすくなります

【ジャクリポータブル電源発売の歴史】

この表を見れば、ジャクリのポータブル電源の発売が「Basicシリーズ」から始まり、「Proシリーズ」、「Plusシリーズ」と移っていったことが分かります

発売年月機種名シリーズ名
2020年6月Jackery 1000発売Basicシリーズ
9月Jackery 240発売Basicシリーズ
9月Jackery 400発売Basicシリーズ
2021年5月Jackery 708発売Basicシリーズ
7月Jackery 1500発売Basicシリーズ
2022年5月Jackery 2000Pro発売Proシリーズ
9月Jackery 1000Pro発売Proシリーズ
2023年2月Jackery 1500Pro発売Proシリーズ
6月Jackery 2000Plus発売Plusシリーズ
7月Jackery 3000Pro発売Proシリーズ
7月Jackery 1000Plus発売Plusシリーズ
9月Jackery 300Plus発売Plusシリーズ
12月Jackery 100Plus発売Plusシリーズ
2024年4月Jackery 600Plus発売Plusシリーズ
※ 発売年月は現行モデルの発売

それでは「3つのシリーズのどこが違うのか」を次の章以降で具体的に紹介します。

ジャクリ3シリーズの具体的な違い(シリーズごとの比較)

1)定格出力・容量・最大出力の分布で見る違い

※ Jackery 100plusはAC出力がなく定格出力がないため図には入れていない

まず最初は「定格出力・容量・最大出力」の違いを見ていきます。

「Basicシリーズ=ピンク」「Proシリーズ=黄色」「Plusシリーズ=青」で色分けしていますので、それぞれの色の分布をご覧ください。

この分布図で見えてくることは最初に紹介した写真でも分かることですが、次のようなことが分かります。

①「Basicシリーズ=ピンク」は定格出力が小さめなエリア(左下~中央)に分布しており、容量も小~中程度

②「Proシリーズ=黄色」は定格出力が大きめなエリア(中央~右上)に分布しており、容量は中~大程度

③「Plusシリーズ=青」は定格出力小・中・大とバランスよく分布しており、容量も小・中・大程度

2)性能・機能で見る3シリーズ機種の違い

シリーズ機種名バッテリーサイクル数周波数動作温度充電温度保証期間拡張バッテリーアプリ連携LEDライトUPS
PlusシリーズJackery 2000Plusリン酸鉄リチウムイオン4000回(70%)50/60Hz切替-10℃〜45℃0℃〜45℃5年(3年+2年無料延長)
最大5台(12256.8Wh)

W-iFi、Bluetooth
×
EPS 20ms
Jackery 1000Plus
最大3台(5058Wh)
Jackery 600Plus×
UPS 20ms
Jackery 300Plus3000回(80%)
EPS 20ms
Jackery 100Plus2000回(80%)No Date-10℃〜40℃0℃〜40℃2年×××
ProシリーズJackery 3000Pro三元系リチウムイオン2000回(70%)50/60Hz切替-20℃〜40℃5年(3年+2年無料延長)
W-iFi、Bluetooth

EPS 20Ms
Jackery 2000 Pro1000回(80%)-10℃~40℃0℃〜40℃××
Jackery 1500Pro2000回(70%)
Jackery 1000Pro1000回(80%)
BasicシリーズJackery 1500800回(80%)60Hz固定3年(2年+1年無料延長)×
Jackery 1000500回(80%)
Jackery 708500回(80%)
Jackery 400500回(80%)
Jackery 240500回(80%)

次に各シリーズのポータブル電源の性能・機能を横並びで比較しました。

表を見て分かるのは、主に次のようなポイントです。

①「Plusシリーズ」だけリン酸鉄リチウムイオン電池を採用しており長寿命(サイクル数が多い)

②同じ三元系リチウムイオン電池採用機種ながら「Proシリーズ」は「Basicシリーズより寿命が長い

③「Plusシリーズ」は動作温度・環境温度が高温帯で5℃高い(Jackery 3000Proだけ低温帯で10℃低い)

④「Basicシリーズ」だけ周波数が60Hz固定(他は50/60Hz切替)

⑤「Basicシリーズ」だけ保証期間が最長3年(他は最長5年)

拡張バッテリーが使えるのは「Plusシリーズ」だけ。但しPlusシリーズでもJackery 300Plusでは使えない

⑦ スマホのアプリ連携が可能なのは「Plusシリーズ」+Jackery 3000Proだけ

EPS機能を搭載しているのは「Plusシリーズ」+Jackery 3000Proだけ

⑨「Basicシリーズ」にはLEDライトが付いていない。「Proシリーズ」と「Plusシリーズ」は機種によってはついている

ありーな

一番最初に紹介した「ジャクリのWEBサイトに書かれていた3つのシリーズの違い」と大筋あっていますが、ところどころに例外があります。横並びにして一つ一つ見てみないと分からないこともありますね

ジャクリ3シリーズの具体的な違い(機種ごとの比較)

次は「シリーズごとにみた比較」ではなく、ポータブル電源の機種ごとに見て比較します。

例えば同じクラスの機種(例えば「Jackery 1000(Basicシリーズ)」とJackery 1000Pro(Proシリーズ)、「Jackery 1000Plus(Plusシリーズ)」)を横並びで見ることで、それぞれの機種の違いが見えてきます。

1)重量(重さ)で見る3シリーズ機種の違い

ジャクリのポータブル電源を、容量が小さい順に左から並べて重さを比較しました。

容量が大きくなるに従い重量が増す傾向が見られましたが、容量1500Whと2000Whのクラスでこの傾向から外れた点がありました。

① Proシリーズの「Jackery 1500Pro」より、容量が大きいBasicシリーズの「Jackery 1500」の方が1Kg軽かった

② Plusシリーズの「Jackery 2000Plus」より、容量が大きいProシリーズの「Jackery 2000Pro」の方が8.4Kg軽かった

ありーな

リチウムイオン電池搭載機種は三元系リチウムイオン電池搭載機種より重いと言われます。1000Whクラスを見ると、Jackery 1000Plus(リン酸鉄)はJackery 1000Pro(三元系)より容量も増えているため、重量も3Kg重いのはある程度仕方ないように思えます。しかし2000Whクラスを見ると、Jackery 2000Plus(リン酸鉄)はJackery 2000Pro(三元系)より容量が減っているにも関わらず、8.4Kgも重くなっているのはさすがに重すぎるように感じますね

2)サイズ(大きさ)で見る3シリーズ機種の違い

機種名容量(参考)幅x奥行x高さ3辺合計
Jackery 3000Pro3024Wh473x359x373mm1205mm
Jackery 2000Plus2042.8Wh473x359x373mm
Jackery 2000 Pro2160Wh384x269x307.5mm960.5mm
Jackery 1500Pro1512Wh384x269x307.5mm
Jackery 15001534.68Wh355x265x253mm873mm
Jackery 1000Plus1264.64Wh356x260x283mm899mm
Jackery 1000Pro1002Wh340x262x255mm857mm
Jackery 10001002Wh332x233x243mm808mm
Jackery 708708Wh299.7×191.5×190.5mm681.7mm
Jackery 600Plus632Wh300 x 219 x 197 mm716mm
Jackery 400403Wh230×153.2×167.3mm550.5mm
Jackery 300Plus288Wh230x155x167mm552mm
Jackery 240241.9Wh230x133x167mm530mm
Jackery 100Plus99.2Wh126×86.5×87mm299.5mm

ジャクリのポータブル電源を、サイズ(幅と奥行と高さの3辺合計)の大きい順に上から並べて比較しました。

この比較で見えてきたのは次の点です。

①基本的には容量が大きい機種ほどサイズも大きくなっている

②Jackery 3000ProとJackery 2000Plusは全く同じサイズ(重さは29Kgと27.9Kg)

③Jackery 2000ProとJackery 1500Proは全く同じサイズ(重さは19.5Kgと17Kg)

ありーな

容量3024WhのJackery 3000Proと容量2042.8WhのJackery 2000Plusが同じサイズ、容量2160WhのJackery 2000Proと容量1512WhのJackery 1500Proが同じサイズというのは意外でした。横並びで比べてみないとなかなか見えてこない点です

3)充電速度で見る3シリーズ機種の違い

機種名容量(参考)AC充電ソーラー充電 (1)
200W/100Wパネル
ソーラー充電 (2)
最速
Jackery 3000Pro3024Wh2.8時間23時間 (200W)3時間 (1200W)
Jackery 2000 Pro2160Wh2時間15時間 (200W)2.5時間 (1200W)
Jackery 2000Plus2042.8Wh2時間14時間 (200W)2時間 (1200W)
Jackery 15001534.68Wh7.5時間 (1ポート)
4時間 (2ポート)
11時間 (200W)5.5時間 (400W)
Jackery 1500Pro1512Wh2時間10時間 (200W)2時間 (1200W)
Jackery 1000Plus1264.64Wh1.7時間9時間 (200W)2時間 (800W)
Jackery 1000Pro1002Wh1.8時間6.5時間 (200W)1.8時間 (800W)
Jackery 10001002Wh7.5時間8時間 (200W)8時間 (200W)
Jackery 708708Wh5時間11時間 (100W)5時間 (180W)
Jackery 600Plus632Wh1.7時間8.5時間(100W)3.5時間(400W)
Jackery 400403Wh7.5時間6時間 (100W)6時間 (100W)
Jackery 300Plus288Wh2時間4.6時間 (100W)4.6時間 (100W)
Jackery 240241.9Wh5.5時間4.5時間 (100W)4.5時間 (100W)
Jackery 100Plus99.2Wh1.8時間5.5時間(100W)5.5時間(100W)
※ ソーラー充電 (1) は、容量1000Wh以上の機種は200W、1000Wh未満の機種は100Wのソーラーパネルで充電したときの充電時間

ジャクリのポータブル電源を容量の大きい順に上から並べ、充電速度を比較しました。

ソーラー充電については、全機種統一で200W(もしくは100W)のソーラーパネルを使った場合(1)と、最速でソーラー充電できる場合の充電時間 (2)を比較しています。

この比較で見えてきたのは次の点です。

①AC充電速度は「Plusシリーズ」「Proシリーズ」が高速で、「Basicシリーズ」は劣る

②容量の割にJackery 1000Plusの充電速度は急速だが、「Plusシリーズ」「Proシリーズ」のAC充電速度にそれほど大きな差は感じない

③200W(もしくは100W)のソーラーパネルでの充電時間 (1)では「Plusシリーズ」「Proシリーズ」で多少高速だが、「Basicシリーズ」との差はさほど大きくない

④最速でソーラー充電できる場合の充電時間 (2)では、「Plusシリーズ」「Proシリーズ」が高速で、「Basicシリーズ」は劣る

「ソーラー充電 (1)」で見たように、同じ出力(W数)のソーラーパネルで充電した場合、充電速度にさほど違いはありません。

しかし「ソーラー充電 (2)」でわかるように「Plusシリーズ」「Proシリーズ」では、ソーラーパネルから入力できる最大電力(W数)が向上しており、より多くのソーラーパネルをつなげます

より多くのソーラーパネルをつなげれば、より急速なソーラー充電が可能となるわけです。

ありーな

ジャクリのWEBサイトでは「Proモデルで同時に最大接続できるソーラーパネル数も従来モデルより多いため、ソーラー発電効率も向上されます」と書かれていましたが、「Proシリーズ」だけでなく「Plusシリーズ」にも同じことが言えます

4)出力ポート数で見る3シリーズ機種の違い

機種名口数内、AC内、USB-A内、USB-C内、シガーソケット
Jackery 3000Pro10口5口
4口x100V 20A
1口x100V 30A
2口2口1口
Jackery 2000 Pro8口3口 100V 20A2口2口1口
Jackery 2000Plus10口5口
4口x100V 20A
1口x100V 30A
2口2口1口
Jackery 15007口3口 100V 18A2口1口1口
Jackery 1500Pro8口3口 100V 18A2口2口1口
Jackery 1000Plus8口3口 100V 20A2口2口1口
Jackery 1000Pro8口3口 100V 10A2口2口1口
Jackery 10008口3口 100V 10A2口2口1口
Jackery 7086口2口 100V 5A2口1口1口
Jackery 600Plus6口2口 100V 8A1口2口1口
Jackery 4004口1口 100V 2A2口1口
Jackery 300Plus5口1口 100-120V 2A1口2口1口
Jackery 2404口1口 100V 2A2口1口
Jackery 100Plus3口1口2口

ジャクリのポータブル電源を容量の大きい順に上から並べ、出力ポート数を比較しました。

シリーズによって出力ポート数が大きくことなることはありませんでしたが、急速充電に対応したUSBの出力ポートは「Basicシリーズ」より「Plusシリーズ」「Proシリーズ」の方が多くなっています

まとめ

この記事ではジャクリの3シリーズ(Basic、Pro、Plus)について具体的な比較を交えながらその違いを紹介してきましたが、違っている部分はこれだけではありません。

WEBサイトの商品ページを読んでみると「静音性」や「安全性」など多くの部分で技術の進歩が図られており、新しいシリーズほど、技術的・性能的に優れていると言えそうです。

ジャクリのポータブル電源は、Jackery Basicシリーズ⇒Jackery Proシリーズ⇒Jackery Plusシリーズの順で発売されてきました。

この大きな流れを踏まえたうえで、それぞれのシリーズ、それぞれの機種を比較すればよりはっきりと違いが見えてきます。

【人気メーカー4社のセール情報】

Anker, Bluetti, EcoFlow, Jackeryのセール、お買い得情報を紹介します

アンカー公式オンラインストアで開催中のセールはありません

Ankerポータブル電源セール情報
【随時更新】アンカーのポータブル電源セール/最安値情報アンカー公式オンラインショップ(公式オンラインストア、Amazon店、楽天市場店、Yahoo店など)で開催されているセール/お買い得情報を紹介します。人気売れ筋商品の価格を随時更新して最安値もお知らせします...

●ブルーティ公式オンラインストアでは新春初売りセール開催中

Bluettiセール
【随時更新】ブルーティのポータブル電源セール/最安値情報Bluetti公式オンラインショップ(公式オンラインストア、Amazon店、楽天市場店、Yahoo店)で開催されているセール/お買い得情報を紹介します。人気売れ筋商品の価格を毎日更新して最安値をお知らせします...

エコフロー公式オンラインストアで開催中のセールはありません

エコフローポータブル電源セール情報
【2024最新】エコフローセール/おすすめポータブル電源最安値情報(毎日更新)「エコフローポータブル電源をお得に買いたい!」EcoFlow公式オンラインストア(公式ストア、アマゾン店、楽天市場店、Yahoo店)の最新セール情報や、おすすめ商品の最安値を毎日更新で詳しく紹介します...

●ジャクリ公式オンラインストアで開催中のセールはありません

ジャクリセール最安値情報
【2024最新】ジャクリセール/おすすめポータブル電源最安値情報(毎日更新)「ジャクリのポータブル電源をお得に買いたい!」ジャクリ公式オンラインストア(公式ストア、アマゾン店、楽天市場店、Yahoo店)の最新セール情報や、おすすめ商品の最安値を毎日更新で詳しく紹介します...
ABOUT ME
あり~な
迫りくるリスクから大切なものを守るため、役立つのはポータブル電源と備蓄(食料・日用品など)です。備えておけば「安心感」や「心の余裕」が生まれ、まさかのときでも落ち着いて行動することができます。このブログでは今から備えておきたいポータブル電源と備蓄の情報・アイデアを紹介しています。詳しくは「プロフィール」をご覧ください